7月19日セリエAの人気チーム「AS ROMA(ローマ)」が、スポーツ関連分野で活躍するブロックチェーン企業Chilizとパートナーシップ契約を結んだとの発表がありました。
Chilizとしては、ユベントスやパリ・サンジェルマン、ウェストハム・ユナイテッドに続き強豪サッカーチームとの提携となりました。
パートナーシップ締結について
AS ROMAは、Chilizが提供しているファンエンゲージメントプラットフォーム「Socios.com」に今回新たに参加することとなります。
Socios.comに参加することにより、AS ROMAのファントークンがローンチされることも発表されています。
AS ROMAのファントークンは「AS ROMA Fan Tokens」として発行され、ChilizのネイティブトークンであるCHZとの交換が可能となります。
AS ROMA Fan Tokensについて
Socios.comで発行されるAS ROMA Fan Tokensを通じて、AS ROMAとサポーターの間でより密接な繋がりを築くために利用されるトークンです。
Socios.comを通じて投票やクラブとのやりとりを行うほど、報酬としてAS ROMA Fan Tokensを獲得することが可能となり、様々な特別イベントへの参加や限定商品の獲得、リーダーボードへのアクセス権の授与など様々な特典が提供される予定です。
また、秋以降にはファンクラブ施設の名前を選択する権利や、Twitter Liveで行われるQ&Aにどのプレイヤーを特集するかの決定権が与えられるとも言われています。
CHZの取り扱い取引所について
AS ROMA Fan TokensをChilizの発行するネイティブトークン「CHZ」と引き換える際に利用可能な取引所をご紹介していきましょう。
- BitMAX
- KuCoin
- Binance DEX
上記3つの取引所がCHZを取り扱っていますので、CHZとの交換を希望される場合はご利用ください。
さいごに
本記事では、セリエAの強豪「AS ROMA」がChilizとの提携により、Socios.comに参加することが明らかになったニュースについてご紹介してきました。
AS ROMAは世界中に推定2億9,800万人のファンが存在するとされているビッグクラブです。
今回の提携によりChilizの知名度はさらに広がることが予想され、スポーツ業界への仮想通貨およびブロックチェーン技術がより浸透していくことが期待されるニュースとなりました。
Chilizに関する関連記事も合わせてぜひご確認ください。