仮想通貨取引所大手Binanceが開発しているBinanceChain(バイナンスチェーン)を使用した旅行予約アプリ「TravelbyBit」のベータ版が遂にリリースされたとの発表がありました。
Binance公式のツイッターにより公表されたものです。
https://twitter.com/binance/status/1147821881321381888
TravelbyBitとは
TravelbyBitはオーストラリアの旅行会社で、仮想通貨取引所のBinanceが出資しています。
TravelbyBitが開発を進めていた、仮想通貨を使用して決済が可能な、飛行機やホテルを予約するためのアプリケーションが、今回ベータ版としてリリースされた形となります。
TravelbyBitアプリでは、BinanceChainのBNB決済ゲートウェイを使用していることで注目されていました。
今回リリースされたベータ版アプリで決済に利用出来る仮想通貨は下記の3つです。
- ビットコイン(BTC)
- ライトコイン(LTC)
- バイナンスコイン(BNB)
TravelbyBitアプリで予約できるフライトやホテルは100万種類を超えるとされており、オーストラリア国内だけでなく、世界各地での予約が可能となっています。
BinanceChainの性能について
TravelbyBitで利用されているBinanceChainは、低コストで送金可能であり、送金速度についても非常に高いパフォーマンスが期待出来るとされています。
Binanceが行った検証によると、約1300億円分のBNBを約1.1秒間で送金したとの報告があがっています。
また送金にかかった手数料は、わずか1.62円だったとのことです。
さいごに
本記事では、BinanceChainを利用した旅行予約アプリ「TravelbyBit」のベータ版がリリースされたニュースについてご紹介してきました。
TravelbyBitが普及することで、手数料の削減や決済高速化が証明されれば、BinanceChainの更なる普及に大きく前進する事例となります。
今回ベータ版がリリースされたばかりですが、これからどのようにTravelbyBitが世界中で広がっていくのか、またBinanceChainがどのように利用されていくのか非常に楽しみなニュースとなりました。