トロン財団は2019/4/30〜2019/8/7の100日間に2000万USDTのエアドロップを実施すると発表しました。
本記事では、今回発表されたエアドロップと関連情報についてご紹介していきたいと思います。
トロンUSDG発行記念
トロン財団は、トロン(TRX)メインネット上にUSDTを発行した記念として、TRC-20規格(トロンブロックチェーン)に準拠したUSDTのエアドロップを実施すると公式Twitterなどで報告しております。
Today #USDT is launched on TRON's blockchain. $USDT is issued by @Tether_to on the #TRON network based on #TRC20 protocol. There will also be a total reward of 20 million $USDT for 100 days. $USDT will be fast, free and smart! #TRX #BTT https://t.co/eYWjg8mpPt
— TRON Foundation (@Tronfoundation) April 17, 2019
USDTのエアドロップは4月30日から8月7日にかけて段階的に実施される予定で、エアドロップの合計金額は約22億円相当に上ります。
キャンペーンの狙い
USDTは現在イーサリアム版とOMNI版が既に発行されており、これらの所有ユーザーにトロン版USDTに移行してもらおうといった普及活動の意味合いが強いと予想されます。
付与条件の一つに上げられている、トロン版USDTへのスワップがこれに該当します。
トロン版USDTの配布比率もフェーズ毎に設定されており、キャンペーン開始当初の4月30日から5月4日の5日間でスワップを行なったユーザーには最大比率の20%でUSDTが還元されるとのことです。
キャンペーン後半の6月15日から8月7日の間は還元率が1%まで下がります。
今回のキャンペーンはユーザーのデメリットがほとんどないため、多くのイーサリアム版・OMNI版のUSDTユーザーがスワップを実施することが予想されます。
4月30日以降USDT建の取引量が一気に増える可能性がありますので、要注目です。
対応取引所
今回のエアドロップに対応する取引所としては下記の大手取引所などが上げられております。
・BITFINEX
・Huobi
・OKEX
※全取引所/walletに関しましてはこちらよりご確認ください。
さいごに
本記事ではトロン版のテザー(USDT)エアドロップ情報についてご紹介してきました。
今回のエアドロップの参加条件として、イーサリアム版またはOMNI版のUSDTを保有していることが前提条件となっております。
現在上記どちらかのUSDTを保有している方には、かなりお得にUSDTのエアドロップを獲得出来るチャンスですのでぜひ参加してみてください。
また、現在USDTを保持していない投資家の方も、このキャンペーン以後USDTでの取引量が増加することが推察されます。
市場にも影響があると思われますので、注目していきたい情報です。